今日、希望のタネを蒔きました

療育現場の所長日記です。

2016-01-01から1年間の記事一覧

シマリスさんの悩み

何が悪かったのかなあ…とか、この失敗の原因は何だろう…と考えてしまうことはありませんか? とある動物森で、シマリスさんは今日も深いため息をついています。 大好きな蛇弐図パン屋で、このお店の看板ボーイである5匹組のお兄ちゃんたちがけんかして、パン…

エビデンスのその先は?②

前回はエビデンスの重要性について、書きました。しかし残念なことに、どれだけ研究されて導かれたエビデンスでも、世の中に絶対とか永遠はありません。 ashikatan.hatenablog.com 年末の時期、つい片付けの手を休めて、本を読んでいます。これは、今から20…

エビデンスのその先は?

ネット上で静かな話題になっているカライドサイクル(折り紙の万華鏡)を作りました。 くるくると形が変わるおもしろいおもちゃです。年明けに支援センターデビュー予定です。 ユニット折り紙は、一つひとつのパーツは単純な作りですが、組み立てになると説…

セブンラック

毎日、寒い日が続いております。その後、いかがお過ごしでしょうか。 今日は一足早いクリスマスプレゼントを送っていただき、ありがとうございました。 私は昔、ある人に「この世の中は科学で解明できないことがあるんですね。」と言ったことがあります。す…

傷ついた心を癒すには…

毎日、給食は幼稚園の3歳児クラスで食べます。 今日のお昼はハンバーグ!子どもたちの笑顔もひとしおでした。 しかしここ数日、心身ともに万全ではない私。自分のお皿には少しだけしか盛り付けませんでした。いただきます!のあと、それを見たAちゃんは「せ…

もしも私が少子化対策大臣だったら…

あるSNSで見かけた、 以下の発言を禁止し、罰則を設けます! 若く産んだら、早すぎる。 老けて産んだら、遅すぎる。 一人で産んだら、父親は? 多く産んだら、やっていけるの? 一人っ子なら、一人だけ? 産まなかったら、かわいそう。

つなげてみたら…

療育でハサミを使うことがよくあります。 支援センターでお預かりしている子どもは、その特性上、手先が不器用であったり、目と手を協応させるのが難しいことがあります。 ハサミ指導は、幼稚園や保育園の補講的な意味もありますが、実はそれ以上に療育的効…

教師にだけはなりません!?③

今日は心理検査の話をしたいと思います。 以前、教師にだけはならないと決意したSちゃんについて書きました。 ashikatan.hatenablog.com ashikatan.hatenablog.com しかし彼女には、教育界でぜひとも解明しなければならないことがあったのです。 そのひとつ…

煮込み料理の季節です②

この季節においしいのは、ロールキャベツ。 お肉と野菜が同時に食べられて、見た目も豪華なレシピ…ですが、欠点はその手間。キャベツを1枚ずつはがし、一つずつ包むというプロセスを考えたら、つい億劫になってしまいます。 そんな時に朗報!巻かずに作れる…

♡愛のホワイトチョコパイ♡

朝… 目的がある休日は早く起きる。「じゃあ日曜日の9時半ちょっと前に」と、先日、別れ際にした約束を思い出す。そうだ、せっかくだから、新しいバッグを持って行こう!がさごそと荷物を入れ替えるとウキウキしてきた。 しばらくして… お迎えを待っていると…

悩みながらできること

よく考えてみます… 検討してみます… こんな答えの後で、誰かに相談してみることは大切です。けれども、最後の答えは自分で出さなければならない時があります。そんなときは、頭と一緒に手を動かすことで、煮詰まりを防ぎ、客観的に考えるきっかけができるか…

煮込み料理の季節です

数年前、Facebookでこんな記事を見つけました。 「いいね」の数が多く、感動しました!とか、よい作物を実らせるためにがんばります…と言ったコメントが多かったことを記憶しています。 しかし、悪い作物を実らせようと思ってタネを蒔く人はいません。その時…

いづこも同じ…

寂しさに 宿を立ち出でて 眺むればいづこも同じ 秋の夕暮れ 心疲れた日、いろいろなことを考えていると、百人一首の中にある良暹法師のこの和歌を思い出すことがあります。 「あまりのさびしさに耐えかねて、家を出て、あたりを眺めてみると どこも同じよう…

ドーナツはいかがですか? 〜手作り教材〜

療育で使う教具は、市販のものもありますが、子どもたちの課題は個々で異なりますので、手作りすることがあります。 先日、100円ショップで見つけた「ドーナツバランスゲーム」。ドーナツが崩れないように台に乗せていくという、単純なものですが、珍しく、…

秋の夜長に思うこと② 〜「障害」は「個性」!?〜

「皆さま、この飛行機はまもなく東京国際空港羽田に着陸いたします。シートベルトを今一度・・・」 何度、このアナウンスを聞いたかなあと思いつつ、ようやく目を開けます。飛行機が苦手な私にとって1時間のフライトは苦行以外の何物でもなく、ましてや気流…

子どもの「空想」が教えてくれること

当支援センターの療育では、 ・語彙を増やす。 ・助詞の活用を学ぶ。 ・記憶力や推察力を高める。 ・登場人物の気持ちを考えることを通して、 他者の視点を理解する。 ことなどを目的に、昔話カードを使うことがあります。 子どもと一緒に絵本を読み、そのテ…

秋の夜長に思うこと 〜療育の先にあるものは?〜

秋の訪れを感じる夜、久々に壁面製作をしてみました。 幼稚園には、主任先生が素敵な秋の壁面を飾ってくれたので、支援センターに持って行こうと思います。◯◯ちゃんや△△ちゃんは、気づいてくれるかな? もう何年も前に参加した研修会で、こんなお話がありま…

とかくこの世は住みにくい ②

台風の季節が続いています。 こんな時は体調を崩したり、物ごとが停滞したり、普段なら気にならないような些細なことに心が騒いだり・・・という方もいらっしゃるのではないでしょうか。 私自身もさすがに、不摂生な生活が続いていることを反省し、少し前か…

迷い

以前から感じていた違和感は、この赤の財布が原因では?と思い始めたのは数日前。本来、黒、紺、茶が基本で、チェック柄とリボンがトレンドの私にとって、今使っている財布は違う!という結論に至り、思い切って買い替えることにしました。 お店に入って気づ…

とかくこの世は住みにくい…

保育者養成校の学生さんが就職シーズンを迎えています。またまたよくある質問は、 「先生、どこの園が良いの?」 逆に聞きたい!「『良い』って何が?」でも保育業界に就職を希望する学生さんは、だいたいどこも同じような待遇(給料、休暇、多忙さなど)で…

「あなたが犯人だったのね!」の名所に思う。

先日、フジテレビで「あなたなのね、あなたが犯人だったのね!」の名所が取り上げられていました。推理ドラマなどで最後の犯人が明らかになり、殺人の動機と経過が語り出される場面を、誰しも一度は目にしたことがあると思います。 「○○グルメツアー殺人事件…

教師にだけはなりません⁉︎ ②

保育者養成校では「保育・教育実習」があります。私は実習該当学年を担当していないのですが、その時期になると、学生が私を見つけては「せんせ~、この髪の色、アウト?」と口々に聞いてきます。あきらかな茶パツはさすがにいませんが、赤いといえば赤い?…

教師にだけはなりません!?

私の将来の夢は、教育や子ども関係の仕事に就くことです。 今はいじめや登校拒否(当時の呼称)、校内暴力が多く、教育現場が混乱しています。大人はいつも「子どもが先生の言うことを聞かないから」と言いますが、本当にそれが理由なのでしょうか? 前髪が…

君の人生を変えた夜

「だいじょうぶ!あなたの気持ちはわかったから!とにかく落ち着いて!」 「そんなの信用できるか!何度、オレのことをだました!?そうやって優しく近づいて、結局は自分の思い通りにするんだ!」 「そんなことないわ。私は他の人とは違う!ほら、安心して…

少子化問題を考える ~子どもの問題は親の責任!?~

とある大型書店のとあるコーナーに行くと、こんなタイトルの本が並んでいました。「賢い子に育てるコツ」「子どもの一生を決める△△の育て方」「小学校前に力がつく○○」「自分で考え自分でできる~~」「子どもの褒め方、叱り方・・・云々」丁寧に分析しなが…

奈良の風に想う③ ~超レア!昭和レトロメルヘンしおり~

いよいよ奈良のお話も最後になりました。 普段は趣味もなく、完全なインドア派の私ですが、一つだけものすごくパワーを発揮することがあります。今回もお目当てのものを探して研究大会の合間にかなりの距離を歩いてきました。それは・・・。 1980年~1990年…

奈良の風に想う② ~ホスト顔負け⁉︎~

奈良公園では、鹿がルールです。横断歩道を闊歩する鹿には、車も道を譲ります。 その先を見ると・・・。 奈良の街は知り尽くしています、ガイドブックに載っていない穴場もご案内します、などなど。夏の海のナンパかと思うほど巧みな声掛けをウオッチングす…

奈良の風に想う① ~目で見てわかることの大切さ~

先日、奈良に出張していました。小学校の修学旅行以来の地ですが、古都の香りが何とも心地よかったです。「古都」と言えば某府も有名ですが、奈良の風景は「作り込み」がない・・・。そのままの文化が残っていて、人の手がつけられていない(もしくはつけら…

夜なべ仕事の合間に・・・②

今日は担当している保育者養成校学生さんたちのテスト採点をしています。 今回は学生の語彙と表現力を見るために、こんな問題も出題してみました。 問5 あなたの将来の夢を5・7・5・7・7の 短歌で表現しなさい。 ・親も子も どちらもケアする先生に 親…

超スモールステップのススメ

今日から間食しない、タバコはやめる、夜の晩酌は週に2回まで・・・ こんな目標を立てたことはありませんか? 意志の強い人もいますが、よほどのことがないと、初志貫徹というのは難しい。 薬物やアルコール依存からの回復を目指すある自助グループには「今…