ピンポーン♪
こんな時間に誰だろう?到着予定の本はポスト配達のはず…
◯◯(配送業者)です、お荷物がポストに入らなかったのでお持ちしました。
わざわざありがとうございます。
いえ、あの、先程、お荷物を落としてしまい、(本が入った封筒を指差しながら)ここに穴があいてしまいました。
全然、大丈夫ですよ。
本当にすみません!
といったやり取りのあと、何度も頭を下げられて帰って行かれる配達の方の後姿を見送りながら、なんだか気の毒になりました。
パッケージに穴が開いたくらいで(中身の破損はない)、丁寧な方だなあと思ったのですが、そうえいば先日、インターネット記事で配達トラブル?を見たことを思い出しました。
・交通事情で、時間通りに届けられなかった配達員を罵倒する。
・配達員から受け取る際、配達員の手と荷物にアルコールスプレーをかける。
・隣家のものと間違って届けてしまい、取り換えを申し出ると、配達員に土下座を命じる・・・などなど。
いろいろな事情はあるのでしょうが、他者に対して、必要以上に頭を下げることを強要する・・・いつから、こんな日常になったのかしら?
さて、読み始めましょうか。
(全くの奇遇ですが)なかなかおもしろそうな本の帯だこと〃艸〃)ムフッ!