今日、希望のタネを蒔きました

療育現場の所長日記です。

考えるチカラ

私は自他ともに認める方向音痴です。

広い駐車場は、いつもどこに駐めたのか迷うので、手首に6F20というように書くようにしています。

それでも迷うのが、立体でぐるぐる上がっていくタイプのパーキング
例えば6階に駐めても、場所によって使うエレベーターが6階の時と7階の時があり、ここはどこ⁉️と呆然とすることが多いので、めったに使いません。

ところが先日、平面のパーキングがどこも満車で、仕方なくこの手の駐車場を利用することになりました。
その日は、ペンがなく手にメモができません。
おぼえるしかない!と周囲の景色や駐車した位置の数字を、頭の中で繰り返しイメージしながら、エレベーターまで行くと、こんなインフォメーションがありました。

f:id:ashikatan:20220508181903j:image

その下には…

f:id:ashikatan:20220508181913j:image

私のような特性をもつ人への配慮なのか、パーキング密集地で勝ち抜くためのワザなのか…。

大変、ありがたい心遣いなのですが、これが当たり前になると、苦手な場面を乗り切るための攻略を考える機会(チャンス)は、減るんだろうな…という、老婆心も芽生えています。